こんにちは。Yukiです。
先日ホームセンターで興味を持ってしまったエアプランツ。
ダイソーで入手し、育て始めました。
ちゃんと育つか不安もありつつ楽しみな今日この頃です。
室内での生育環境
初のエアプランツ。
購入時期は2月中旬。
流石に屋外はまずいだろうと素人ながらに考え、室内で当面育てることにしました。
まずは日当たり。
幸い我が家にはベランダと出窓合わせて3方向に日の当たるスポットがあります。
とりあえず一番日の当たる南向きのベランダ側に置くことに。
土が不要なエアプランツ。
せっかくなので針金で吊るしてみることにしました。
初めての水やり
まず頭を悩ませたのは水やり。
事前に調べた感じでは霧吹きであげる程度で良さそう。
というわけでこちらもダイソーさんで入手。
水をあげてみました。
事前情報で、冬場は成長が緩やかなので水やりは控えめにとありました。
この辺は他の多くの植物と同じようですね。
全体が湿る程度にしておこうと思います。
一つ気になったのは水温。
きんっきんに冷えた水道水ってどうなん、、、
ほんの少しあったかくして水あげておきました。
日の当たり方
とある休日。
植物って日がたくさん当たった方が良さそう。
というイメージだけで南向きの窓辺に置いたエアプランツを眺めている私。
特にすることもないので日の当たり具合を観察してみることにしました。
我ながら贅沢な時間の使い方。
午前も10時を過ぎればいい感じに日が差し、日中は気持ち良さげに日の光を浴びています。
グリーンのある空間、いいですね。
平和なもんです。
あ
一つ気にしておきたいのは西陽。
調べたところ西陽は良くないらしいです。
なぜか。
日が暮れるのが早いこの時期。
15時あたりから太陽は夕方っぽさを感じさせます。
というか勝手に感じてます。
この時の日ざしは建物自体に遮られてエアプランツには影響がなさそうです。
南向きの窓辺。
我が家においてはベストポジションのようです。
風通しの必要性
エアプランツを育て始めてはや2週間。
特に何の変化も見られません。
どちらかといえば元気がなくなっていっている気も、、、
もともとカラカラの見た目。
健康状態が掴めません。
水をもっとあげた方がいいのか?
日当たりが足りないのか?
季節的なものなのか?
そもそも成長速度自体が遅いのか?
全くわかりません。
ここで風通しについて考えてみました。
お手軽と噂のエアプランツ、
調べてみたとこ風通しも必要なようで。
室内で風とおし。
しかも冬。。。
すでに自分の中ではお手軽感を全く感じさせない植物となってきています。
窓の上にある小窓(?)をほんの少し開け、風通しを確保することにしました。
さっむい
最適な環境に近づけるには
正解がわからないまま3週間経過。
育ちもせず、枯れもせず平行線をたどっています。
枯れていないのがせめてもの救いです。
春を気長に待つか、、、
成長しないのを冬のせいにしてネットサーフィン。
そこで1冊の本をみつけました。
気づいたら手元にありました。
Amazon恐るべし。
というわけで教科書を手にした私。
内容もわかりやすいし、図鑑なのでいろんな品種が写真付きで紹介されている。
眺めているだけで楽しい。
序盤で育て方が掲載されていました。
これによると、やはり季節によって水やりの量、頻度は変えるべきとのこと。
さらにその時間帯も生育に影響を与えるという。
奥が深い。。。
というわけで次回からはこの教科書に沿って自宅の生育環境を見直していきたいと思っております。
それはそうと
DAISOで購入したジュンセア
ん?
シーディアナやん
コメント